オフィシャルブログ

🚧 バケットコンベア新設工事レポート

皆さんこんにちは!

 

名古屋市緑区を拠点にプラント内の重量鳶工事、機械器具設置工事などを行っている

株式会社島工業、更新担当の富山です。

 

 

 

🚧 バケットコンベア新設工事レポート

~ベッド分取り込み作業の舞台裏~


今回は工場設備の中でも重要な存在である バケットコンベア新設工事 の一場面をご紹介します✨


その中でも、工事の大きな山場となる「ベッド分取り込み」について、写真とともに詳しくお伝えします。


🚜 巨大な機材を吊り上げる瞬間

 

まずは地上に置かれた巨大なバケットコンベアのベッド部を、大型クレーンで吊り上げます。


重量は何トンにも及ぶため、吊り上げの瞬間は現場全体がピリッとした緊張感に包まれます⚡

📸 クレーンで吊り上げられていくベッド分の様子

見上げれば、青空の下をゆっくりと浮かび上がる真新しい機材。

迫力と同時に「絶対に安全に終わらせるぞ」というスタッフの思いが伝わってきます。


🧗‍♂️ 高所での取り込み作業

 

次は設置場所での大仕事!


鉄骨の骨組みが組まれた高所に、クレーンで吊られたベッド分を正確に取り込んでいきます。

📸 足場の上で位置を確認しながら取り込む様子

スタッフはヘルメット・安全帯を着用し、細心の注意を払って作業を進めます。


わずか数センチのズレが後の工程に影響を与えるため、声を掛け合いながら少しずつ位置を調整。チームワークの良さが光る瞬間です🌟


🛠️ 現場の工夫と安全第一の姿勢

 

重量物を高所へ取り込む作業はリスクも大きいため、安全管理が最優先です🔒

  • ✅ クレーンオペレーターと作業員が合図を確認し合う

  • ✅ 強風の影響を考慮し、タイミングを調整

  • ✅ ボルトを本締めする前に仮止めで微調整

こうした一つひとつの工夫が、事故を防ぎ、確実な施工につながります。まさに「安全第一」の現場力です💪


🌟 まとめ ~工事の節目を乗り越えて~

 

今回の「ベッド分取り込み」は、バケットコンベア新設工事における大きな節目でした。


クレーンによる迫力満点の吊り上げ、高所での繊細な取り込み作業、そして安全を最優先にしたチームワーク――そのどれもが合わさって、無事に成功へと導かれました👏

この新しいバケットコンベアが稼働を始めれば、現場の効率化・安全性の向上に大きく貢献していくこと間違いなしです✨

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

名古屋市緑区を拠点にプラント内の重量鳶工事、機械器具設置工事などを行っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

お問い合わせはこちらから!

 

apple-touch-icon.png